固体中で、正の電荷と負の電荷が空間的に分離することで、反転対称性を破った状態。その大きさや向きを保持し、外部電場に応じて切り替わることで、情報を記録するメモリとして応用されている。
《使用例》
マルチフェロイック結晶の分極を10兆分の1秒の光で制御 ~強誘電・磁気メモリーデバイスの超高速操作が室温で可能に~
Research
Glossary
用語解説
固体中で、正の電荷と負の電荷が空間的に分離することで、反転対称性を破った状態。その大きさや向きを保持し、外部電場に応じて切り替わることで、情報を記録するメモリとして応用されている。
《使用例》
マルチフェロイック結晶の分極を10兆分の1秒の光で制御 ~強誘電・磁気メモリーデバイスの超高速操作が室温で可能に~